第31回大山登山マラソン : 心臓破りのコースにチャレンジ!! 標高差650m、1,610段の石段

大会の特徴

  • HOME »
  • 大会の特徴

大会の特徴

前回大会の様子と参加者の声

感想 1登り坂、きっつ?。でも気持ちよかった!
tokucho01大山登山マラソン、初参加です。
阿夫利神社参拝に行った事や、伊勢原駅から徒歩で登頂した事もあるので、上り坂や階段もわかっている筈でしたが、、、階段手前までは何とか歩かずに走り続けたものの、階段からはつなぎ部分も含めてとても走れませんでした。スタート会場までの帰り道、ジョギングで帰ったのですが『よくこんな坂を走ってきたなぁ』と感じるほどの上り坂でした。
非常にキツイコースでしたが、ゴール地点での振る舞い、ケーブルカーの無料サービスや、スタート地点周辺商店街の盛り上がりが素晴らしく、何より沿道の方々の応援…帰りのジョグ中でもお疲れ様!と声掛けしてくれた‥‥が有難かったと感じました
感想 2感謝。来年も参加します。
tokucho02初参加です。
昨年の7月に試走した時は走りきれず、不安に迎えた当日はあいにくの雨でしたが、完走出来て嬉しかったです。沿道の皆様の声援は、本当に背中を押してくれました。ゴール付近ボランティア女性の方が、寒い中での声掛けは本当に頭の下がる思いでした。歴史ある大会に参加でき、また来年も出場できるようトレーニングを積んでがんばります。
感想 3苦しいけど毎年出たくなる大会
tokucho03毎年参加しています。今年は雨と風のキツいコンディションの中、急勾配の坂と1610段の階段を登りきることが出来ました。キツイ坂で息を切らせながら、乳酸の溜まった足を上げながら登っていくコースは何時も苦しいですが、ゴールした後の爽快感とゴール地点でふるまわれるお汁粉とお粥、みかんとドリンクに癒されます。雨、冷たい北風の中、スタッフの皆さんには感謝の限りです。何時も書いていますが、帰りの下山ランも楽しみの一つ。登っていく時の沿道の声援も沢山ありますが、大会は終わっているのに下山ランをしているランナーに声援をしている沿道の方々。。。
感謝です。記録証を貰いに会場へ着くとスタッフからお疲れ様の言葉があるのも嬉しいです。今年は天気が良くなかったのでゴール後に大山山頂へ行けませんでしたが、来年は山頂まで行って、下山ランもしたいです。来年も絶対参加します。。
伊勢原市 toto

大会パンフレットダウンロード
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は専用ページよりダウンロードしてください。
PAGETOP
MENU